WebARENA Indigoが「学割キャンペーン」を実施
公開日: 2022.9.7
格安VPSサーバーのWebARENA Indigoが「学割キャンペーン」を実施しています。条件に合った学生の方は、2023年3月までの利用料金が15%OFFになります。
編集ノート: SERVERSUSでは、パートナーリンクからコミッションを得ています。コミッションが記事の意見や、サービスの評価に影響を与えることはありません。
2023年3月までの利用料金が15%OFFに
格安VPSサーバーのWebARENA Indigoが実施中の学割キャンペーンを利用すると、WebARENA Indigoの利用料金が15%OFFになります。
期間は2023年3月までの利用料金なので半年ほどですが、ただでさえ格安なVPSがさらに安くレンタルできることになります。
利用条件は下記の通り。
- サインアップ時に「ac.jp」ドメインのメールアドレスを登録すること
- サインアップ時にキャンペーンページに記載のクーポンコードを入力すること
上記の二つの条件が必須です。注意したいのはメールアドレスの制限で、学生の方でもドメインがac.jpでない場合はキャンペーンの対象外になります。
また、最低利用料は50円(税込55円)となっているので、1時間などの短時間の使用でも最低利用料がかかる点に注意しましょう。
国内の大手サーバーベンダーであるNTTPCコミュニケーションズが手がけるVPSサービス。VPSサーバーとして必要な機能に絞り込むことで、国内最安値クラスの料金を実現しつつ、安定して使いやすいVPSサーバーになっています。
この記事で紹介したサーバーサービス
国内の大手サーバーベンダーであるNTTPCコミュニケーションズが手がけるVPSサービス。VPSサーバーとして必要な機能に絞り込むことで、国内最安値クラスの料金を実現しつつ、安定して使いやすいVPSサーバーになっています。
価格は記載がある場合を除き、すべて税込みです。
関連キーワード
VPSの新着記事
VPSNVIDIAのGPUを利用できるConoHa for AIがリリース 2023.6.6
VPSAIが使えるテンプレートイメージが用意されているVPSまとめ 2023.6.2
クラウドサーバーさくらインターネットが無料のクラウドシェルサービスをリリース 2023.5.29
VPS自立型AI「Auto GPT」をVPS・レンタルサーバーで使う方法 2023.5.24
VPSXserverが新しいゲームサービス「Xserver for Game」をリリース 2023.5.1
VPSConoHaがゲーム特化 VPS「ConoHa for Game」をリリース 2023.3.6
クラウドサーバーCloudflare R2 Storageのファイルを簡単にバックアップする方法 2023.2.7
クラウドサーバーNextcloudでCloudflare R2 Storageを外部ストレージとして使う方法 2023.2.6