VPS

VPSのイメージ

VPS

一台のサーバーを複数のユーザーで共有するタイプの専用サーバー。「Virtual Private Server」を略してVPSと呼ばれます。物理サーバーを共有するのは共有レンタルサーバーと同じですが、専用サーバーのようにOSレベルでカスタマイズができるため自由が高く、それでいて専用サーバーよりも格安なため人気のサーバーサービスです。

VPSのキャンペーン・クーポン

各パートナーリンクからコミッションを得ています。
クーポン・キャンペーンをご利用時は、必ずサーバー各社の公式サイトにて使用条件をご確認ください。

VPSサーバーの選び方

VPSサーバーを選ぶ際のポイントを解説。契約前に知っておけば、VPSサーバー選びでの失敗を確実に減らすことが出来ます。

VPSサービス一覧

  • ConoHa VPSのイメージVPS

    ConoHa VPS

    「時間料金」「豊富なテンプレート簡単立ち上げ」など、他社サービスに先行してVPSをより使いやすくしたVPSサービス「Conoha VPS」。登録アカウント数が55万人を突破し、名実共に国内VPSベンダーの中でも人気上位VPSとなっています。

    料金プラン

    • 512MB
      月額:296円 (初期費用:無料)
    • 1GB
      月額:492円 (初期費用:無料)
    • 2GB
      月額:484円 (初期費用:無料)

    他のプランも見る

    ポイント

    • 「VPS割引きっぷ」「時間料金」で効率よくコスパよくVPSを使うことが出来る

    • 豊富な機能、テンプレートイメージで好きなサーバーを「速攻で立ち上げ」

    詳しく見る

  • DigitalOcean VPSのイメージVPS

    DigitalOcean VPS

    VPSやSaaS、クラウドストレージ、マネージドDBなど手がけるDigitalOceanのVPSサービス。有料無料の複数サービスを組み合わせることで、VPSでありながらクラウドと同等の使い勝手を得ることが出来ます。

    ポイント

    • SaaS、ストレージなどを組み合わせればほぼ「クラウドサーバー」

    • 大盤振る舞いな「無料体験200ドル分クレジット」も魅力

    詳しく見る

  • GMOクラウド VPSのイメージVPS

    GMOクラウド VPS

    サーバー管理ツール「Plesk」を搭載しサーバー管理がしやすいVPSサービス「GMOクラウド VPS」。初期費用無料で、14日無料お試しが出来るなど、初めての方でも手軽にスタートできるVPSです。

    料金プラン

    • V0
      月額:545円 (初期費用:無料)
    • V1
      月額:1,065円 (初期費用:無料)
    • V2
      月額:1,791円 (初期費用:無料)

    他のプランも見る

    ポイント

    • 数少ない無料お試しが出来るVPSサービス

    • 仮想1コアから24コアまで対応するプランの豊富さ

    詳しく見る

  • KAGOYAクラウド VPSのイメージVPS

    KAGOYAクラウド VPS

    国内大手サーバーベンダーのカゴヤが手がけるVPSサーバー「KAGOYAクラウド VPS」。月額550円のハイコスパプランから12コアvCPUのハイスペックプランまであり、拡張性も高いことからライトユースから本格利用まで幅広く対応できます。

    料金プラン

    • 1コア/1GB/25GB
      月額:550円 (初期費用:無料)
    • 2コア/2GB/25GB
      月額:660円 (初期費用:無料)
    • 3コア/2GB/30GB
      月額:979円 (初期費用:無料)

    他のプランも見る

    ポイント

    • 低価格ながらクラウドに近い拡張性

    • 細かいスペック&価格設定でプランが非常に選びやすい!

    • 初期費用無料&1日単位の課金で短期間利用も可能

    • アプリケーションセットアップで、サーバー構築を高速化出来る

    詳しく見る

  • さくらのVPSのイメージVPS

    さくらのVPS

    人気定番サーバー事業者・さくらインターネットのVPSサービス。月額500円台から、最大32GBメモリのハイスペックサーバーまで幅広いプランに対応します。

    料金プラン

    • 512MB
      月額:590円 (初期費用:無料)
    • 1GB
      月額:806円 (初期費用:無料)
    • 2GB
      月額:1,593円 (初期費用:無料)

    他のプランも見る

    ポイント

    • 元祖定番VPSサービス

    • 好きなリージョンを選んでコストを削減

    詳しく見る

  • シン・VPSのイメージVPS

    シン・VPS

    国内人気レンタルサーバー事業者エックスサーバーが手がけるVPSサービス「シン・VPS」。後発サービスならではの、豊富な機能とハイスペックなサーバーが魅力です。

    料金プラン

    • 512MB
      月額:620円 (初期費用:無料)
    • 1GB
      月額:820円 (初期費用:無料)
    • 2GB
      月額:1,530円 (初期費用:無料)

    他のプランも見る

    ポイント

    • スペックと価格のバランスがよく、守備範囲が広いVPS

    • シン・VPSはXserver VPSよりもエントリー寄りのプラン構成

    • Xserver VPSよりもやや高めの価格設定だが、ストレージ1GBあたりのコスパが高い

    詳しく見る

  • Vultr VPSのイメージVPS

    Vultr VPS

    VPSやクラウドGPU、ベアメタルサーバーなどを手がけるVultrのVPSサービス。月額2.5ドルという破格な料金プランも人気です。

    ポイント

    • 月額2.5ドルから始められる格安プランが注目

    • 実は高性能なVPSのラインアップが豊富

    詳しく見る

  • WebARENA IndigoProのイメージVPS

    WebARENA IndigoPro

    格安VPSサービスWebARENA Indigoの上位VPSサーバーサービスが「IndigoPro」。10Gbpsの国内最高速回線を採用するなど、ハイスペックなVPSになっています。

    ポイント

    • 10Gbpsの国内最高速回線

    • 稼働率99.9997%の超安定VPSサーバー

    詳しく見る

  • WebARENA IndigoのイメージVPS

    WebARENA Indigo

    国内の大手サーバーベンダーであるNTTPCコミュニケーションズが手がけるVPSサービス。VPSサーバーとして必要な機能に絞り込むことで、国内最安値クラスの料金を実現しつつ、安定して使いやすいVPSサーバーになっています。

    料金プラン

    • 768MB
      月額:319円 (初期費用:無料)
    • 1GB
      月額:450円 (初期費用:無料)
    • 2GB
      月額:814円 (初期費用:無料)

    他のプランも見る

    ポイント

    • 値上げされても国内最安値クラスのVPSサービス

    • 機能は一般的な利用方法なら十分

    • トラブルもほぼなく安定したVPSサーバー

    • プランを比較する際は「vCPUコア数」を中心に比較しよう

    詳しく見る

  • Xserver VPSのイメージVPS

    Xserver VPS

    国内人気レンタルサーバー事業者エックスサーバーが手がけるVPSサービス「Xserver VPS」。後発サービスならではの、豊富な機能とハイスペックなサーバーが魅力です。

    料金プラン

    • 2GB
      月額:831円 (初期費用:無料)
    • 4GB
      月額:1,700円 (初期費用:無料)
    • 8GB
      月額:3,201円 (初期費用:無料)

    他のプランも見る

    ポイント

    • 最新のAMD EPYCシリーズCPUを搭載

    • インターネット通信回線は10Gbps共有回線

    • 現在のVPSサービスに欲しい機能がほぼ入っている

    • 長期契約をしないでも十分安い

    詳しく見る

VPSの過去のキャンペーン・クーポン

  • キャンペーン

    Xserver VPSのfavicon Xserver VPS初回の利用料金が最大30%オフ

    新規契約既存ユーザーOK

    有効期限:2023.9.25まで

    このキャンペーンは終了しています

  • キャンペーン

    ConoHa VPSのfavicon ConoHa VPS夏のプレミアムキャンペーン

    新規契約既存ユーザーOK

    有効期限:2023.9.5まで

    このキャンペーンは終了しています

  • キャンペーン

    Xserver VPSのfavicon Xserver VPS実質40%オフ!初回の利用料金キャッシュバックキャンペーン

    新規契約

    有効期限:2023.8.31まで

    このキャンペーンは終了しています

VPSに関するトピックス