クラウドサーバーのサムネイル

クラウドサーバー

【2024年版】最安値はどこだ!クラウドストレージ大手4社のプランを徹底比較

更新日: 2024.3.14公開日: 2020.4.22

クラウドストレージ大手4社、Google Drive、OneDrive、Box、Dropboxの料金徹底比較!最安値のクラウドストレージはどこか、1GBあたりのコスパからプランの柔軟性までクラウドストレージ料金体系を徹底分析します。

編集ノート:SERVERSUSでは、パートナーリンクからコミッションを得ています。コミッションが記事の意見や、サービスの評価に影響を与えることはありません。

[PR]

クラウドストレージの料金まとめ

まずは、大手クラウドストレージ4社の料金プランを比較してみましょう。

容量Google Drive(Google One)OneDrive(Microsoft 365)BoxDropbox
2GB0円0円0円0円
5GB0円0円0円-
10GB0円-0円-
15GB0円(最安値)---
100GB250円203円(最安値)1,390円-
200GB----
1TB-1,242円(最安値)--
2TB1,300円(最安値)--1,500円
3TB---2,400円(最安値)
5TB----
10TB----
20TB----
30TB----
無制限--2,084円(最安値)-

プランの種類はGoogle Driveが一番細かく、100GBプランがボリュームレンジということがわかります。

無料プランで比較する

サービス容量月額
Google Drive15GB無料
OneDrive5GB無料
Box10GB無料
Dropbox2GB無料

各社ともに無料プランがありますが、

  • 無料プランで一番容量が多いのはGoogle Driveの15GB
  • 無料プランで一番容量が少ないのはDropboxの2GB

となります。

また、無料プランの次のプランにアップグレードした時の価格で比較すると、

サービス容量月額
Google Drive100GB250円
OneDrive100GB203円
Box100GB1,390円
Dropbox2TB1500円

Dropboxだけが次のプランがいきなり2TBになりますが、他の3社は無料の次は100GBで最安値はOneDriveの203円でした。

最大容量で比較する

続いて、ストレージの最大容量で比較してみます。

サービス容量月額
Google Drive2TB1,300円
OneDrive1TB1,242円
Box無制限2,084円
Dropbox3TB2,400円

Boxの無制限というのが容量最大でコスパも一番よく、逆にOneDriveやDropboxはGBあたりのコスパが悪いことがわかります。Google Driveはかつては30TBなどの大容量プランが存在しましたが、2024年3月現在、プラン一覧から消えています。

2TB程度あれば良い場合はGoogle Driveが、2TB以上の大容量ストレージが欲しいという場合は、Boxがベストでしょう。

大手クラウドストレージの最安値はどこ?

1GBあたりの単価が最安値は?

続いて、クラウドストレージの1GBあたりの単価で比較してみます。1GBあたりの単価でどのクラウドストレージのどのプランが最安値かがわかります。

容量Google DriveOneDriveBoxDropbox
2GB0.00.00.00.0
5GB0.00.00.0-
10GB0.0-0.0-
15GB0.0---
100GB2.5円2.0円13.9円-
200GB----
1TB-1.2円--
2TB0.7円--0.8円
3TB---0.8円
5TB----
1TB0----
2TB0----
3TB0----
無制限---

無料プランとBoxの無制限プランを除くと、1GBあたりの単価が最安値はGoogle Driveの2TBプランで1GBあたり0.7円。かつての10TB以上のプランは1GBあたり0.11円だったためGB単価は上がっていますが、それでも最安値です。

各社、1TB未満のプランではGB1GBあたり2円前後が定番で、1TB以上のプランになると1GBあたり1円前後まで価格が下がります。

100GBを使う場合

100GBクラウドストレージの最安値はOne Drive。プラン的には、Microsoft 365 Basicプラン(年額2,440、実質月額203円)になります。

Microsoft 365 Basicは年額払いのみで、パッケージ販売もないため、お得に割引する方法はありません。

OneDrive | Microsoft

1TBを使う場合

1TBプランは実質月額1,242円のMicrosoftのOne Driveが最安値。

One Driveの1TBプランは「Microsoft 365 Personal(旧Office 365 Solo)」に付属しており、クラウドストレージだけでなくMicrosoft Officeの利用権も付属するため、Officeを使うユーザーにとってはコスパが高いと言えます。

Microsoft 365 Personal

実質月額料金を下げたいなら、楽天市場やYahooショッピングなどでクーポンやキャンペーンが狙い目。ポイント還元を狙うと20%以上OFFにすることも可能。

楽天市場で探す Yahooショッピングで探す

もし、クラウドストレージだけを使いたいのであれば後述するDropbox Plusのがコスパは高くなります。

2TBを使う場合

競合サービスと比較して高めのDropboxですが、ソースネクストが販売するDropbox Plus(2TB/3年契約/実質月額1,186円)を購入すると、公式よりも10%ほどやすい「1GBあたり約0.6円」になるため、無制限プランを除く1TB以上では最安値になります。

Dropbox Plus 3年版

Dropbox Plus 3年版は日本での取り扱いがソースネクストですが、ソースネクストは楽天市場にも出店しているため、楽天市場が狙い目。クーポンやキャンペーンでポイント還元を狙うとさらに20%以上OFFにすることも可能です。

ソースネクスト公式ストアで探す 楽天市場で探す Yahooショッピングで探す

10TB以上

10TB以上を使うのであれば、Box.comの有料プランがベスト(月額2,084円から)。

Box.comには、Business、Business Plusなど複数のプランがありますが、有料プランは全て「ストレージ容量無制限」です。ただし、プランごとに「ファイルのアップロード容量上限」など違いがあるので、自分の使い方に合わせて最適なものを選びましょう。

料金プラン | Box.com

料金プランから見た各クラウドストレージの特徴まとめ

サービス無料枠最大容量特徴
Google Drive15GB2TBプラン数が多く、広い選択肢で用途を選ばない
1GBあたりのコスパも高い
OneDrive5GB1TBプラン数が少ないがコスパは高い
Box10GB無制限下位プランはコスパが悪い
最終的に無制限プランにするのならアリ
Dropbox2GB3TB無料プランの容量が少ない
プラン数は少ないが1GBあたりのコスパは標準的

ここまで見てきた内容から、どのクラウドストレージを使えば良いかを考えると、

  1. 無料枠が最大なGoogle Driveで100GBまで使う
  2. 1TB以上必要になったらソースネクストが販売するDropbox Pus(2TB)プランに乗り換え
  3. 2TB以上が必要になったらBoxの無制限プランに乗り換え

というのがコスパが良いでしょう。

コスパを考えるなら自前クラウドストレージもあり

使い勝手やセキュリティが売りのクラウドストレージですが、料金的にはやや高めの傾向にあります。

もし、クラウドストレージは高いと思うのであれば、レンタルサーバーとNextcloudなどのOSSのクラウドストレージを組み合わせて使うのもアリです。

1TB以上のプランになるとクラウドストレージの方がコスパが良いですが、100GB以上1TB未満であれば「レンタルサーバー x OSSのクラウドストレージ」の方がコスパが高いケースもあります。


価格は記載がある場合を除き、すべて税込みです。

関連キーワード

クラウドサーバーの新着記事