ロリポップ!レンタルサーバー
スタンダード
PHP(モジュール版)を搭載するなど、高機能と大容量を兼ね備えたロリポップ!レンタルサーバー スタンダードプラン。月額550円とコスパも非常に高く、エコノミーやライトからはじめて、アクセスが増えたらこのプランにアップグレードするという使い方もありです。
ロリポップ!レンタルサーバー スタンダードプランの料金
基本料金
-
- 初期費用
- 1,650円
-
- 月額料金
- 440円〜
-
- 最低利用期間
- 1ヶ月
契約期間ごとの料金
-
- 1ヶ月契約
- 880円 (1ヶ月あたり 880円)
-
- 3ヶ月契約
- 2,310円 (1ヶ月あたり 770円)
-
- 6ヶ月契約
- 4,290円 (1ヶ月あたり 715円)
-
- 12ヶ月契約
- 7,920円 (1ヶ月あたり 660円)
-
- 24ヶ月契約
- 13,200円 (1ヶ月あたり 550円)
-
- 36ヶ月契約
- 15,840円 (1ヶ月あたり 440円)
ロリポップ!レンタルサーバー スタンダードプランのココが◎
月額550円で大容量・高機能を実現した万能プラン
ロリポップ!レンタルサーバー スタンダードプランは、SSD120GB、日次転送量150GB、独自ドメイン100個と、全て点で大容量で、高速表示が可能なPHP(モジュール版)を搭載し、SSHなど中級者向けの機能にも対応した万能プランです。
中小規模のサイトであれば数十個収容しても全く問題ないレベルでで、競合他社のレンタルサーバーと比べても全く遜色がない内容となっています。
また、ロリポップ!レンタルサーバーが「下位プランから上位プランへのプラン変更に対応」している点から考えると、最初はエコノミーやライトプランでサイト運営を初めて、サクセスやサイトが増えたらこのスタンダードプランにアップグレードすることが見通せるため、長期にわたって利用できる、非常に柔軟性の高いレンタルサーバーだと言えます。
ロリポップ!レンタルサーバー スタンダードプランのココがいまひとつ
MySQL個数はもう少し欲しいところ
ロリポップ!レンタルサーバー スタンダードプランは、全体的にコスパの高いプランになっていますが、唯一弱い点はMySQLデータベースの個数。
登録可能データベース数が30個というのは一般用途には全く問題ないですが、日次転送量100GB、独自ドメイン100個くらいの上限を行く規模で利用すると、データベースの数が足りなくなることもありそう。
月額500円台のレンタルサーバーに求めるところではありませんが、「サイト(特にWordPressサイト)を数十個収容する」という場合には、MySQLデータベース数が足りるかどうかを確認しましょう。
ロリポップ!レンタルサーバー スタンダードプランの詳細
基本性能
CPU / メモリ
-
- vCPU
- 共通
-
- メモリ
- 共通
ストレージ
-
- SSD
- 250GB
-
- HDD
- -
転送量
-
- 日次転送量
- 非公開
-
- 月間転送量
- 無制限
サイト機能
動作言語
-
- PHP
- ◎
-
- Ruby
- ◎
-
- Perl
- ◎
-
- Python
- ◎
-
- Node.js
- -
-
- Go
- -
-
- Java
- -
-
- C
- -
-
- C#
- -
データベース
-
- MySQL
- 50個
-
- PostgreSQL
- -
-
- SQLite
- ◎
-
- MongoDB
- -
-
- Redis
- -
アプリケーション
-
- WordPress
- ◎
-
- phpMyAdmin
- ◎
サーバー接続
-
- SSH
- ◎
-
- 追加FTPアカウント
- -
-
- FTP over SSL
- ◎
-
- Web FTP
- ◎
アクセス性能・制御
-
- IPv6
- -
-
- HTTP/2
- ◎
-
- .htaccess
- ◎
-
- Basic認証
- ◎
-
- Digest認証
- -
-
- サイト転送
- -
サーバー制御
-
- Cron
- ◎
-
- API
- -
ドメイン
ドメイン登録
-
- 独自ドメイン
- 200個
-
- サブドメイン
- ドメイン毎500個
-
- 無料独自SSL
- ◎
メール
件数
-
- メールアカウント
- 無制限
-
- 送信数制限
- 10,000件
-
- 受信数制限
- 非公開
メール機能
-
- Webメール
- ◎
-
- メール転送
- ◎
メールサーバー
-
- POP3
- ◎
-
- SMTP
- ◎
-
- IMAP
- ◎
セキュリティ
-
- ウイルス対策
- ◎
-
- スパムフィルタ
- ◎
ログ
ログ取得
-
- 生ログ
- ◎
-
- アクセスログ
- ◎
捌けるアクセス数
サイト数 | PV (1サイトあたり) / 日 | PV (1サイトあたり) / 月 | コスト (1サイトあたり) / 月 |
---|---|---|---|
1 | 333,333,000 PV | 9,999,990,000 PV | 400円 |
5 | 66,666,600 PV | 1,999,998,000 PV | 80円 |
10 | 33,333,300 PV | 999,999,000 PV | 40円 |
20 | 16,666,650 PV | 499,999,500 PV | 20円 |
50 | 6,666,660 PV | 199,999,800 PV | 8円 |
100 | 3,333,330 PV | 99,999,900 PV | 4円 |
1ヶ月を30日、1ページを100KBで計算。サイトのプログラムよって、表上のPVを必ず表示できるとは限りません。
同価格帯の共有レンタルサーバーと比較する
-
ロリポップ!レンタルサーバー
スタンダード- 初期費用
- 1,650円
- 月額
- 440円〜
- 容量
- 250GB
- 月間転送量
- 無制限
- マルチドメイン
- 200個
- WordPress
- ◎
- メールアカウント
- 無制限
- 無料SSL
- ◎
-
コアサーバー
CORE-A- 初期費用
- 無料
- 月額
- 437円〜
- 容量
- 120GB
- 月間転送量
- 無制限
- マルチドメイン
- 無制限
- WordPress
- ◎
- メールアカウント
- 無制限
- 無料SSL
- ◎
-
スターサーバー
スタンダード- 初期費用
- 1,650円
- 月額
- 440円〜
- 容量
- 200GB
- 月間転送量
- 21TB
- マルチドメイン
- 無制限
- WordPress
- ◎
- メールアカウント
- 1,000個
- 無料SSL
- ◎
-
さくらのレンタルサーバー
スタンダード- 初期費用
- 1,047円
- 月額
- 524円〜
- 容量
- 100GB
- 月間転送量
- 2.4TB
- マルチドメイン
- 100個
- WordPress
- ◎
- メールアカウント
- 無制限
- 無料SSL
- ◎
-
ロリポップ!レンタルサーバー
ハイスピード- 初期費用
- 無料
- 月額
- 550円〜
- 容量
- 350GB
- 月間転送量
- 無制限
- マルチドメイン
- 無制限
- WordPress
- ◎
- メールアカウント
- 無制限
- 無料SSL
- ◎