ロリポップ!レンタルサーバー
低価格から中規模まで、幅広いニーズに対応できるロリポップ!レンタルサーバー。低価格で最低一ヶ月から利用できる柔軟な契約体系で、Webサイト運営に必要な機能が全て揃っています。
ロリポップ!レンタルサーバーの特徴
月額料金は最安値クラス!長期割引なしでも安い
ロリポップ!レンタルサーバーの料金設定は、初期費用・月額料金共に、同クラスのレンタルサーバーと比べても安い部類の料金になっていますが、6ヶ月以上の長期契約の場合は、ほぼ最安値クラスになりさらにお得になります。
共有レンタルサーバーで長期割引が安くなるのは定番ですが、ロリポップ!レンタルサーバーの場合は、長期割引を利用しない標準価格でも十分に安いことのが特徴。初期費用は少々高めですが、まずは数ヶ月借りてみて、長期的に利用する際には長期契約でよりコストを下げるという柔軟性があります。
低価格でも十分な性能のエコノミープランが魅力的
最安値プランであるエコノミープランは月額100円台ながら、日次転送量は40GBと大容量。
他社サーバーでは転送量が月間で100GBほどのところが多い中、ロリポップ!の日次転送量40GBは、PVに換算すると一日数十万PVを捌ける容量です。これだけの容量があれば、かなりの規模のサイトが運営できるため、低価格のままサイトの成長させることができます。
料金プラン一覧
-
エコノミー
- 月額
- 99円〜
- 初期費用
- 1,650円
- 最低利用期間
- 1ヶ月
- SSD
- 70GB
- 月間転送量
- 無制限
- vCPU
- 共通
- メモリ
- 共通
- ドメイン
- 50個
サブドメイン
メインごとに10個
- MySQL
- -
- WordPress
- -
- メールアカウント
- 20個
- 無料SSL
- ◎
-
ライト
- 月額
- 220円〜
- 初期費用
- 1,650円
- 最低利用期間
- 1ヶ月
- SSD
- 160GB
- 月間転送量
- 無制限
- vCPU
- 共通
- メモリ
- 共通
- ドメイン
- 100個
サブドメイン
メインごとに300個
- MySQL
- 1個
- WordPress
- ◎
- メールアカウント
- 無制限
- 無料SSL
- ◎
-
スタンダード
- 月額
- 440円〜
- 初期費用
- 1,650円
- 最低利用期間
- 1ヶ月
- SSD
- 250GB
- 月間転送量
- 無制限
- vCPU
- 共通
- メモリ
- 共通
- ドメイン
- 200個
サブドメイン
メインごとに500個
- MySQL
- 50個
- WordPress
- ◎
- メールアカウント
- 無制限
- 無料SSL
- ◎
-
ハイスピード
- 月額
- 550円〜
- 初期費用
- 無料
- 最低利用期間
- 1ヶ月
- SSD
- 350GB
- 月間転送量
- 無制限
- vCPU
- 共通
- メモリ
- 共通
- ドメイン
- 無制限
サブドメイン
無制限
- MySQL
- 無制限
- WordPress
- ◎
- メールアカウント
- 無制限
- 無料SSL
- ◎
-
エンタープライズ
- 月額
- 2,200円〜
- 初期費用
- 無料
- 最低利用期間
- 1ヶ月
- SSD
- 1TB
- 月間転送量
- 無制限
- vCPU
- 共通
- メモリ
- 共通
- ドメイン
- 無制限
サブドメイン
メインごとに999999個
- MySQL
- 無制限
- WordPress
- ◎
- メールアカウント
- 無制限
- 無料SSL
- ◎