ロリポップ!レンタルサーバー
低価格から中規模まで、幅広いニーズに対応できるロリポップ!レンタルサーバー。低価格で最低一ヶ月から利用できる柔軟な契約体系で、Webサイト運営に必要な機能が全て揃っています。
ロリポップ!レンタルサーバーのキャンペーン・クーポン
クーポン・キャンペーンをご利用時は、必ずサーバー各社の公式サイトにて使用条件をご確認ください。
開催中のクーポン・キャンペーンはありません。
ロリポップ!レンタルサーバーの特徴
長期割引で月額料金が最安値クラスになる
ロリポップ!レンタルサーバーの料金設定は、初期費用・月額料金共に、同クラスのレンタルサーバーと比較するとやや割高な料金になっていますが、36ヶ月の長期契約の場合は、ほぼ最安値クラスになるプラン設計になっています。
さらに、2023年5月1日からはすべてのプランで初期費用が撤廃されたため、「とりあえず契約してみたい」というユーザーでも選びやすくなりました。
共有レンタルサーバーで長期割引が安くなるのは定番ですが、ロリポップ!レンタルサーバーの場合は、長期割引をする前提で最安値のレンタルサーバーとなっているため、数ヶ月お試しで使ってみてよかったら、その時点で36ヶ月の最長期で契約してしまうのがベストです。
低価格でも十分な性能のエコノミープランも魅力的
ロリポップのプランでは「ベーシックプラン(旧ハイピードプラン)」がメインプランになりますが、最安値プランであるエコノミープランも、36ヶ月契約で月額99円という激安さが魅力。
昨今のサーバー費用の高騰で、100円クラスのワンコインレンタルサーバーが減ってきている中で、「アクセスは少ないけど、とりあえずサーバーは持っておきたい」というユーザーに最適なプランになっています。
料金プラン一覧
エコノミー
- 月額
- 99円〜
- 初期費用
- 無料
- 最低利用期間
- 1ヶ月
- vCPU
- 共通
- メモリ
- 共通
- SSD
- 70GB
- 月間転送量
- 無制限
- ドメイン
- 50個
サブドメイン
メインごとに10個
- MySQL
- -
- WordPress
- -
- メールアカウント
- 20個
- 無料SSL
- ◎
ライト
- 月額
- 220円〜
- 初期費用
- 無料
- 最低利用期間
- 1ヶ月
- vCPU
- 共通
- メモリ
- 共通
- SSD
- 160GB
- 月間転送量
- 無制限
- ドメイン
- 100個
サブドメイン
メインごとに300個
- MySQL
- 1個
- WordPress
- ◎
- メールアカウント
- 無制限
- 無料SSL
- ◎
エンタープライズ
- 月額
- 2,200円〜
- 初期費用
- 無料
- 最低利用期間
- 1ヶ月
- vCPU
- 共通
- メモリ
- 共通
- SSD
- 1TB
- 月間転送量
- 無制限
- ドメイン
- 無制限
サブドメイン
無制限
- MySQL
- 無制限
- WordPress
- ◎
- メールアカウント
- 無制限
- 無料SSL
- ◎
ベーシック
- 月額
- 550円〜
- 初期費用
- 無料
- 最低利用期間
- 1ヶ月
- vCPU
- 共通
- メモリ
- 共通
- SSD
- 350GB
- 月間転送量
- 無制限
- ドメイン
- 無制限
サブドメイン
無制限
- MySQL
- 無制限
- WordPress
- ◎
- メールアカウント
- 無制限
- 無料SSL
- ◎
廃止 スタンダード
- 月額
- 440円〜
- 初期費用
- 1,650円
- 最低利用期間
- 1ヶ月
- vCPU
- 共通
- メモリ
- 共通
- SSD
- 250GB
- 月間転送量
- 無制限
- ドメイン
- 200個
サブドメイン
メインごとに500個
- MySQL
- 50個
- WordPress
- ◎
- メールアカウント
- 無制限
- 無料SSL
- ◎
廃止 ハイスピード
- 月額
- 550円〜
- 初期費用
- 無料
- 最低利用期間
- 1ヶ月
- vCPU
- 共通
- メモリ
- 共通
- SSD
- 350GB
- 月間転送量
- 無制限
- ドメイン
- 無制限
サブドメイン
無制限
- MySQL
- 無制限
- WordPress
- ◎
- メールアカウント
- 無制限
- 無料SSL
- ◎
ロリポップ!レンタルサーバーの支払い方法
各支払い方法の請求タイミングや請求タームなどはサービスごとに異なります。契約前に、必ず公式サイトでチェックしてください。
直接払い
使った分のサーバー費用を、都度、直接支払う、ベーシックな支払い方法
- クレジットカード
- コンビニ払い
- 銀行振込
- Paypal
- ゆうちょ振替
- WebMoney決済
- auかんたん決済
- ドコモ払い
ロリポップ!レンタルサーバーのよくある質問
ロリポップ!レンタルサーバーで独自ドメインの常時SSL化は出来る?
ロリポップ!レンタルサーバーでは、Let’s Encryptによる無料SSLと、有料SSLでの両方の方法で、独自ドメインの常時SSL化が出来ます。
ただし、外部サービスで購入したSSL証明書をロリポップ!レンタルサーバーに適用することは出来ず、どちらも、あくまでロリポップ!レンタルサーバー内でのSSL認証の発行が必要となります。外部で購入したSSL証明書をロリポップ!レンタルサーバーに適用することは出来ません。
他社で取得された証明書を当サービスでご利用いただくことはできません。 当サービスで独自SSLをご利用いただくには、ユーザー専用ページ内の『独自SSL証明書』ページで独自SSLオプションをお申込みください。
Let’s Encryptの無料SSLを使う場合は問題ないですが、企業SSLなどを外部で購入している場合は注意が必要です。
ロリポップ!レンタルサーバーは紙の領収書を発行してくれる?
ロリポップ!レンタルサーバーでは、明細書、領収書の発行に対応していません。
ただし、「サーバーご利用料金の受領書」についてはユーザー専用ページから発行手続きを行うことが出来ます。
ロリポップ!レンタルサーバーの最低利用期間は?
ロリポップ!レンタルサーバーには最低利用期間がありません。一ヶ月契約から利用可能です。
ロリポップ!レンタルサーバーを外部のネームサーバーで使うことは出来る?
ロリポップ!レンタルサーバーを外部のネームサーバーで使うことは出来ます。
ただし、ロリポップのネームサーバーか、ムームードメインのネームサーバー「ムームーDNS」を使う前提のサーバーとなっているので、それ以外のネームサーバーを使う場合は制限があります。
特に、ネームサーバーとセットになっているCDNなどを使う場合は、注意が必要です。
ロリポップ!レンタルサーバーはあとからプラン変更できる?方法は?
ロリポップ!レンタルサーバーはプランのアップグレード、ダウングレードともにサーバー管理画面からプラン変更が可能です。ただし、いくつかの条件があります。
- 上位プランへ変更は差額を支払う
- 下位プランへ変更は契約時には変更できず、次回契約更新に変更可能となる
- バックアップオプションを利用中は、下位プランへ変更が出来ない
- ドメインずっと無料適用中は、下位プランへ変更が出来ない
なお、お試し期間中で、本契約時にプランを変更する場合は、条件なくプランのアップグレード・ダウングレードが可能です。
条件をまとめると以下のようになります。
条件 | アップグレード | ダウングレード |
---|---|---|
無料お試し期間中 | 本契約時に適用 | 本契約時に適用 |
本契約中で以下の条件がない場合 | 差額支払えばすぐに | 次回更新時 |
バックアップオプション利用中 | 差額支払えばすぐに | x |
ドメインずっと無料適用 | 差額支払えばすぐに | x |
どの条件でも、サーバー管理画面から行うことが可能です。
ロリポップ!レンタルサーバーに無料・お試し期間はある?
ロリポップ!レンタルサーバーには10日間の無料お試し期間が設定されています。お試し期間中は、メール送信機能に一部制限がありますが、本契約と同じ環境を無料で試すことが出来ます。
無料・お試し期間が終了すると本契約になりますが、利用期間が一ヶ月未満の場合は日割り料金請求となるの
ロリポップ!レンタルサーバーの過去のキャンペーン・クーポン
- キャンペーン
ロリポップ!レンタルサーバーベーシックプラン1,500円キャッシュバック
新規契約有効期限:2023.9.14まで
このキャンペーンは終了しています
- キャンペーン
ロリポップ!レンタルサーバーライトプラン契約期間12ヵ月分無料延長キャンペーン
新規契約有効期限:2023.8.25まで
このキャンペーンは終了しています
ロリポップ!レンタルサーバーに関するトピックス
共有レンタルサーバー動画配信サイトに最適なレンタルサーバーの選び方まとめ 2022.5.11
共有レンタルサーバークレジットカード以外の支払いが出来る人気レンタルサーバーまとめ 2022.4.18
共有レンタルサーバーレンタルサーバーに欲しいセキュリティ機能とサービスごとの比較 2022.3.24
共有レンタルサーバーWordPressの代わりになる?CMSサービス「ロリポップ!スタジオ」を徹底検証 2022.1.6
共有レンタルサーバードメインがずっと無料になるレンタルサーバーまとめ 2021.3.11
共有レンタルサーバーサーバーマニアがオススメするコスパ最高なレンタルサーバー5選 2021.2.4
サーバレス静的サイトホスティングサービスの転送量課金単価を徹底比較 2021.1.19
共有レンタルサーバー電話サポートがあるレンタルサーバーまとめ 2021.1.13
サーバレスMySQLデータベースが使えるレンタルサーバーの最安値ランキング 2021.1.8
共有レンタルサーバー全部月額500円未満!WordPressが使えるレンタルサーバー最安値ランキング 2021.1.6
共有レンタルサーバーCodeigniterサイトに最適なレンタルサーバーの選び方 2021.1.4
共有レンタルサーバーLaravel・Lumenサイトに最適なレンタルサーバーの選び方 2020.12.29
共有レンタルサーバーWordPress引っ越し機能があるレンタルサーバとメリットまとめ 2020.12.22
共有レンタルサーバーロリポップ!レンタルサーバー+ドメインずっと無料特典のコスパを徹底検証 2020.12.4
共有レンタルサーバーとりあえず無料で使える!お試し期間があるレンタルサーバー 2020.11.5